環境未来都市フォーラムにぎわいました!

 

先日、この小さな町下川初(?だったらしい)の国際会議が開かれました。

環境未来都市フォーラム。

昨年第1回は東京で開催されていましたが、

第2回の今年はこんな道北で! 皆さん、はるばる来てくださいました。

 

1日目の本フォーラムは海外からのお客様が多く、

工場を見学された方々も、エッセンシャルオイルを興味深く見てくださいました。

トドマツの香り、世界へはばたく…

 

と、言いたいところですが、

トドマツは学名に”サハリン”が付くくらいですから、

もともと国境を越えた香りでもあります^^

(日本で自生するのは北海道だけ、ということで、トドマツはサハリンにもいるんですよー)

 

でも、下川でつくるトドマツの香りは、ここだけのもの!です。

 

 

2日目の第1回国際森林フォーラムでは、

僭越ながら私もフプの森の活動を紹介させていただきました。

2日間いっぱいいっぱいだった私。

販売ブースも全て3代目の大輔氏にお任せして、

フォーラムの写真は何も撮っていませんでしたので…

こちら、下川を代表するブログ「はるころ日記」に紹介されている様子をご覧ください!

 

 

小さな町ですから、国際会議を開くようなピカピカな施設も特になく、

いつもの町民用施設を最大限に活用しての開催でした。

役場の皆さんも町内関係者もスタッフとして総動員です。

内輪ながら、本当におつかれさまでした、とお伝えしたいです。

 

フォーラムのレセプションは、年季の入った町民会館の一室。

会場までの廊下には、アイスキャンドルが並びました。

 

そして 今回、出来る限りでのテーブルセッティングに、

トドマツくんにも白羽の矢が立ったのです。

 

せっかくおもてなしの場に出るのなら、

トドマツくんの一番いいところをお見せしなくては!

と、せっせと山で選んできました。

 

選ぶって何を?と思った皆さん、

トドマツの葉っぱなんてしげしげと見ることないと思いますが…

本当にいろいろな形なんですよ。

もりもりしているのもあれば、ぺらぺらのところもある。

色も大きさも違うし、たたずまいも…

 

ペラペラ

 

もりもり

 

いじけ気味

 

 

そんな中から、一番トドマツらしい生命力を醸し出している部分を選んできたのです。

会場で、普段特にトドマツに思入れもないであろう方(←普通そうです)にも、

「なんかこのトドマツかわいい!」と言っていただけたときは、嬉しかった…

魅力が伝わった… と。

 

トドマツごろごろと、コクワづるを飾りました。

 

そしてミニアイスキャンドルも点灯!

 

町の飲食店から集められた自慢のお料理たちを、引き立てることができたでしょうか。

たまには、こんな飾りつけの場にも動員されるトドマツくんでした。

 

 

 

 

You may also like